2022年 11月 25日 (金曜日)

.学校: クリスマス飾り ありがとうございます!

 PTA運営委員の皆様が、子どもたちが喜んでくれたらと、学校にクリスマス飾りをしてくださいました。中央昇降口には子どもたちの背丈ほどもある大きなクリスマスツリー、西昇降口には素敵な笑顔を投げかけてくれるスノーマンです。また、画用紙とリボンで作る手袋や長靴の飾りセットを全校児童分用意して、各クラスに配付してくださいました。
 クリスマスと聞くと子どもたちもワクワクしてくるようです。学校の中がクリスマスの心弾むあたたかい雰囲気に包まれ、自然と笑顔が広がります。皆様、いつも子どもたちのために本当にありがとうございます。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 11月 25日 (金曜日) 10時43分

2022年 11月 18日 (金曜日)

.学校: 小中合同あいさつ運動

 11月15日(火)16日(水)17日(木)の3日間、小中合同あいさつ運動が行われました。追浜中学校の生徒会の皆さんが朝早くから来校し、追浜小学校の運営委員会の子どもたちと一緒に正門の前や玄関の近くであいさつをしてくださいました。
 8時が近づいてくると追浜小学校の子どもたちが次々と登校してきました。「おはようございまーす!」元気なあいさつの声が響きます。子どもたちは元気にあいさつを返したり、ちょっと照れ臭そうにしたり、笑顔いっぱいに手を振ったりしています。来てくれた追浜中学校の生徒さんの中には、以前チーム活動でお世話になったお兄さんお姉さんもいます。久しぶりに会えてお互いにうれしそうにしている様子もとても素敵でした。追浜小学校での絆は、卒業した後もずっと心の中でつながっているのだなと感じました。

追浜小学校長
 
掲示者: | 2022年 11月 18日 (金曜日) 10時36分

2022年 11月 9日 (水曜日)

.学校: 横須賀市児童生徒表現運動・ダンス発表会

 11月5日(土)、不入斗にある横須賀アリーナ(メインアリーナ)で開催された横須賀市児童生徒表現運動・ダンス発表会に3・4年生が出場しました。参観者の人数が制限されるなどの対策の中でしたが、3年振りの開催となり、本校を含めて小学校3校、中学校3校が参加しました。
 本校の3・4年生は、運動会に向けてみんなで練習してきたダンス「オン ユア マーク レッツ エンジョイ ダンス」を大きなアリーナで発表しました。全身でリズムに乗り、元気エネルギーを体いっぱいにはじけさせ、キラキラの笑顔をあふれさせて踊る子どもたち。その姿を見ていると「みんなと一緒に踊るダンスって楽しい」という子どもたちの気持ちが、心の中に飛び込んでくるようです。
 講評をしてくださった日本女子体育大学の先生や他校の役員の先生からも、「子どもたちが本当に生き生きと楽しそうに踊っていました。」「ダンスって楽しい、ということをそのまま素直に感じさせてくれる素晴らしい子どもたちの姿でした。」「一つ一つの動きに気持ちが感じられ、全体の構成も素晴らしかったです。」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
 子どもたちも、大きな舞台で発表して、たくさんの人に見てもらえたこととともに、他の小学校の発表や中学生の演技を見ることができたことも貴重な経験になったことと思います。みんなとっても素晴らしかったです。

 追浜小学校長
掲示者: | 2022年 11月 9日 (水曜日) 10時34分

2022年 11月 7日 (月曜日)

.学校: 1・2年生の表現ダンス「サン☆ライズ おっぱま」

 元気と笑顔! うれしくて楽しい気持ちがはじけて、校庭いっぱい、町いっぱいに広がっていくようでした。見ているだけで、会場中の人がみんな笑顔になって、うれしい、楽しい、幸せな気持ちでいっぱいになります。
 ダンスの終わりに、子どもたちが横に並んで近くに来た時、笑顔と幸せを周りにいる人たちに届けてくれたように思いました。1・2年生のダンスは、みんなをうれしい気持ちにしてくれる幸せダンスです。とても素敵でした。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 11月 7日 (月曜日) 10時30分

2022年 11月 7日 (月曜日)

.学校: 3・4年生の表現ダンス「オン ユア マーク レッツ エンジョイ ダンス」

リズムに乗って、体いっぱい、心いっぱいに踊りました。目線や指先まで気持ちが届いた流れるようなしなやかな動きやヒュンとうなるようなスピード感あふれる動き、そしてあふれる笑顔からは、ダンス楽しい!仲間と踊るの楽しい!という熱い思いを感じました。躍動する3・4年生の楽しさいっぱいのダンスは、仲間を大切にして一緒につながって前に進んでいこうという気持ちが伝わる勇気と友情のダンスです。とても素敵でした。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 11月 7日 (月曜日) 10時29分

2022年 11月 7日 (月曜日)

.学校: 5・6年生の表現ダンス「追浜ソーラン!」

大地を踏みしめ、力を込める全身からあふれ出るエネルギーが、強くたくましく岩をも打ち砕いてしまうような大きな波となって広がり、心の中までドッカーンと打ち付けてきました。いつも下級生のことを思い、大切にし、学校をリードしてくれている5・6年生の強くやさしい心が、全身からみなぎるエネルギーとなって光り輝いていました。
 その姿と心こそが、上級生から下級生への素晴らしい贈り物です。5・6年の子どもたちは、下級生が目指したくなる上級生の姿を見せてくれました。そんな子どもたちの姿に、会場中の方が、頼もしさ、誇らしさを感じてくださったのではないかと思います。
 5・6年生の踊りは、強くやさしい心で、どんな時も信じ合うこと、最後まであきらめないことの大切さを教えてくれる踊りです。とても素敵でした。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 11月 7日 (月曜日) 10時29分

2022年 11月 7日 (月曜日)

.学校: 運動会 ありがとうございました!

 10月29日(土)、素晴らしい秋晴れに恵まれ運動会を元気いっぱいに行うことができました。「赤白ともに 熱く楽しい 運動会!」のスローガンに向かって、当日だけでなく、それまでの練習も一生懸命がんばってきた子どもたちです。一日一日高まっていく意気込み、仲間との絆、輝く姿には、思わずワクワク、ドキドキ、そしてジ〜ンとさせられてしまいました。
 一人ひとりがゴールへ向かって全力で走った個人走。
 低・中・高学年それぞれの思いあふれる表現ダンス。会場中の気持ちが一体となりました。
 カラフルな玉が元気いっぱい舞い上がるレインボー玉入れ。色鮮やかな玉と一緒にみんなの笑顔が広がりました。
 みんなの思いを一本のバトンに込めて最後まで全力で走ったチーム対抗リレー。走ってくる仲間を待ち、一気にスタートダッシュをかけるバトンパス。後ろから走ってくる仲間を信じ、あざやかにつないだバトン。みんなの心がつながってトラックを駆け巡りました!
 校庭いっぱいに思いを響かせ、盛り上がった応援合戦。団長を中心に、練習してきた成果を思いっきり発揮しました。赤白それぞれ特徴のあるアイデアいっぱいの応援。1年生から6年生までみんなを盛り上げ、一つにまとめていきました。
 応援団の素晴らしいリーダーシップのもと、子どもたちみんなが団結した姿でした。

 様々な制限の中での運動会となりましたが、ご家庭・地域の皆様のご理解とご協力のお陰で実施することができました。本当にありがとうございました。運動会に向かって、子どもたちは、生き生きととても前向きに取り組み、お互いに協力し合い、心も体も一日一日高まっていく姿を見せてくれました。本当に素晴らしい子どもたちです。
 これからも子どもたちが、お互いに関わり合い、成長していけるように取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 11月 7日 (月曜日) 10時27分

2022年 10月 27日 (木曜日)

.学校: 運動会に向かって

 間もなく10月29日(土)の運動会本番となります。校庭には、毎日、表現ダンス、かけっこ、リレー、応援など、子どもたちが心を合わせて力いっぱい練習している姿があり、本番が近づくにつれ、子どもたちの気持ちも演技も一日一日高まっていくのがとても感じられます。
 応援団は、毎日休み時間に応援の内容や動き方などのアイデアを出し合い、たくさん練習して準備を重ねてきました。校庭や体育館に子どもたちの声が響き渡っています。その声を聞いていると、だんだん大きくなってきます。練習をしていくうちに、体も心も温まって、みんなの気持ちが一つになってきたんだ!と感じました。全体練習では、全校の子どもたちが集まって応援の練習をしました。感染対策で大きな声は出せませんが、赤も白も元気いっぱいの応援です。
 チーム対抗全員リレーでは、低学年の部では3年生が、高学年の部では6年生が、リーダーとして下級生にバトンパスの仕方や並び方などを丁寧に優しく教えています。どのチームもゴールを切るまで力いっぱい走っています。
 運動会では、いくつもの競技が行われます。それに向かってどの学年もみんな一生懸命練習しています。ダンス、個人走、リレー、応援合戦、今年新しく作った「あいうえおっぱま体操」。1年生から6年生までみんなで力を合わせてがんばっています。運動会はその大発表会です。
 でも、みんなが、ただ競技をするだけでは、運動会はできません。その競技を支え、進めたり、みんなをまとめたりする仕事があります。それが係の仕事です。運動会にはいくつもの係活動があります。それを4〜6年生が担っています。どの係もとても大切なものです。係が一つでもなくなると、運動会は、もう、うまく進みません。一つひとつの係が、しっかりと進められ、つながりあってこそ、運動会は成り立っていきます。
 運動会は、みんなが、ただ参加するというだけのものではなくて、みんなで作っていくものです。競技に、応援に、係の仕事に、一人ひとりが自分の力を精いっぱい発揮し、心と力を合わせ、運動会スローガン「赤白ともに 熱く楽しい 運動会!」に向かって、すてきな運動会をみんなでつくり上げていきましょう!
 ご家庭の皆様におかれましては、運動会の取り組みにご理解とご協力をいただき、また、子どもたちの活動を日々支えてくださり、本当にありがとうございます。子どもたちは、仲間と協力し合い、練習の成果を思いっきり発揮して、キラキラと輝く姿を見せてくれると思います。子どもたちへの応援、どうぞよろしくお願いいたします!


 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 10月 27日 (木曜日) 18時49分

2022年 10月 25日 (火曜日)

.学校: 素敵な子どもたち

 ある日の給食の時間、子どもたちの様子を見に教室を回っていました。あるクラスで、運動会のダンスの曲をかけていました。黙食が約束ですので、みんな曲を聞きながら静かに給食を食べています。次第に子どもたちの体が揺れ始めました。1人2人とリズムに乗っています。3人4人・・・ついにクラス全員です。教室中の空気が波打っています。手振りもついてみんなの動きがシンクロ!笑顔もシンクロ! ダンス楽しい!クラスみんなの心が一つになって、教室がワクワクの気持ちと笑顔でいっぱいになりました。(リズムに乗っても、声は誰も出さずにしっかり黙食していました。(*^^*)

 追浜小学校長
掲示者: | 2022年 10月 25日 (火曜日) 18時52分

2022年 10月 24日 (月曜日)

.学校: 追小クリーン週間 ありがとうございます!

 PTA校外委員会がご計画くださり、10月17日(月)〜10月21日(金)の14時〜16時に、「追小クリーン週間」が行われました。「運動会に向けて、みんなで草取りをしましょう♪(^^)♪」との呼びかけのもと、保護者の皆様がお越しくださり、校庭をとてもきれいにしてくださいました。また、草が伸びていた学校の畑の草取りや運動会当日保護者の皆様に使用していただく1階のトイレの窓枠の掃除など、精力的にご活動くださいました。
 皆様が声を掛け合いながら作業をしてくださっている様子からは、子どもたちや学校を思い、支えてくださる大きく温かなお気持ちを強く感じました。本当にありがとうございます。
 子どもたちは、運動会に向けて協力し合い、力と心を合わせて一生懸命がんばっています。皆様のお姿やお気持ちが、子どもたちへの大きなエールになりました。子どもたちは、皆様からのエールを力にかえて思い切り力を発揮し、みんなで熱く楽しい運動会を作り上げていってくれると思います。

 追浜小学校長
掲示者: | 2022年 10月 24日 (月曜日) 18時54分

2022年 10月 21日 (金曜日)

.学校: PTA壁新聞

 PTA広報委員の皆様が、素敵な壁新聞を作成してくださいました。活動にあたっては、「無理なく出来ることを楽しくやる」を目標に取り組んでくださっています。
 今回の新聞も、委員の皆様の負担を減らすとともに、PTA活動の様子を楽しくわかりやすく伝えてくださるアイデアとあたたかい思いがいっぱいです。はっと目を引き、へえ〜と驚き、うんうんとうなずき、素敵!と笑顔になる 感動満載です。
 中央昇降口に掲示されていますので、運動会の際にも是非ご覧ください!

 追浜小学校長
 
掲示者: | 2022年 10月 21日 (金曜日) 18時48分

2022年 10月 17日 (月曜日)

.学校: 運動会 団結集会!

 10月29日(土)の運動会に向けて、各学年の練習や係活動が進んでいます。10月14日(金)の朝の時間には、テレビ放送で団結集会が行われました。放送室に赤白の応援団長、副団長が集まり、全校に向けてメッセージを送ります。
 はじめに団長、副団長一人一人から自己紹介です。真っ直ぐ前を見据え、凛とした姿勢で話す姿からは、運動会にかける思いが熱く伝わってきます。
 次に団長から運動会に向けてメッセージがありました。
 白組団長「一人一人が輝ける運動会にしましょう。そのために、日々積み重ねてきた努力や成果を本番に生かしましょう!」
 赤組団長「みんなをしっかりリードして優勝に導いていきたいです。全校のみんなが情熱的に楽しめるように熱い応援をしていきます!」
 最後に、赤白団長・副団長から、赤組へ、白組へ、そして全校のみんなへ、「フレーフレー追浜!」と熱く元気なエールが送られました。


 追浜小学校長

掲示者: | 2022年 10月 17日 (月曜日) 18時50分

2022年 10月 14日 (金曜日)

.学校: 6年日光修学旅行

 10月11日(火)12日(水)に、6年生が日光修学旅行へ行きました。子どもたちみんなそろって、さあ出発です!

 1日目。良い天気になり、集まってくる子どもたちの表情は、ワクワク感でいっぱいです。出発の際の集会では、子どもたちから「みんなで一緒に過ごせる時間を大切にして、最高の思い出をつくりましょう!」と素敵なお話がありました。
 横須賀駅からは修学旅行専用列車です。行きの電車からパワー全開!みんな目がキラキラ、笑顔いっぱいで、うれしくて楽しくてどうしようという気持ちが全身からあふれ出ています。でも車内のマナーはしっかり守っています。みんな素晴らしいです。「先生、後どれくらいで着くの?」「あと2時間くらいかな」「え〜、まだそんなにかかるのぉ〜」「まだ着かないの?!」早く日光に到着したくて仕方ない子どもたちです。朝が早くて、お腹もすいています。「これからお弁当の時間にします。」「やったぁ!」ご家庭で用意してくださったお弁当をみんなおいしそうにいただきました。食欲もりもりです。
 ついに日光駅に到着しました。バスに乗って、いろは坂へ。見晴らしのいい絶景ポイントでは、眼下に見える景色に「うわぁ!」と思わず声が上がります。カーブをいくつも曲がりながら、ぐんぐん上っていくうちに、華厳の滝到着。滝つぼまでエレベーターで100m降下。エレベーターにギュウッと入って気持ちはちょっと興奮気味。でも、マナーを守ってみんな神妙な顔をしています。エレベーターを降りると空気がひんやり。滝の水が美しく力強く流れ落ちています。流れ落ちる水量は毎秒0.5トン!さすが華厳の滝です。「おー!すごい迫力!」と歓声が上がります。滝の迫力もすごいですが、子どもたちの元気の方がすごいです。
 湯元源泉では、10円玉を湧き出る温泉につけてみます。「おー、色が変わった!」「紫色になった!」「こすったら、ピカピカになった!」みんな夢中です。「さあ、行きますよー!」「えー!もっとやりたぁい」
その後、足湯に入りました。「ふぅ〜」っと一息。足の疲れを癒しながら、ゆったりまったり和んでいます。自然の中の穏やかな時間がまた素敵です。
 ここからハイキング。湯ノ湖の周りを湯滝に向かって歩きます。紅葉が少し始まりかけた美しい景色の中をみんな元気いっぱいに歩きます。トットコトットコ軽快なリズム。途中ですれ違うハイカーのみなさんに、「こんにちは!」とあいさつします。みんなとってもさわやかです。
 戦場ヶ原ではアイスクリームをいただきました。下りのいろは坂で、バスの車窓から見えたのは?!「あっ!猿!さる、さる、さるぅ!」最後までワクワクの気持ちがいっぱいの一日目でした。
 ホテルに着いたら夕食です。「おいしい!」もりもり食べています。お腹いっぱい食べています。「おかわりお願いします!」さらに食べています。まだまだ食べています。いっぱいいただいて満腹、満足です!みんなで「ごちそうさまでした!」
 ナイトハイク。夜道をグループごとに歩きます。歩いた先にあるのは「神橋」です。昼間にバスの車窓から見ましたが、ライトアップされて幻想的な神橋をみんなでゆっくり見ることができました。
 ホテルに戻ってお風呂と買い物です。電卓を片手に金額を計算しながら、お土産を買っていく人の喜ぶ笑顔を思い浮かべながら楽しそうに選んでいます。楽しみながらもとても真剣です。

 2日目。6時30分。「おはよー!朝ですよ」もう元気に動き出しています。友だちと一緒に部屋で過ごした時間も素敵な思い出になったことでしょう。全員しっかり起きて、布団もがんばってたたんでいます。朝食もしっかりいただきました。
 さあ、出発!最初は輪王寺三仏堂へ。三体の仏様が目の前に!座った姿勢の仏像としては日本一の大きさです。案内をしてくださるガイドさんのお話を熱心に聞きながら、見上げるようにして拝観しました。
 東照宮。三猿、陽明門、鳴き竜、眠り猫、奥社、など次々と見て回りました。ガイドさんの歴史的文化的な面白い話、興味深い話、ちょっと難しい話、どんなお話もみんなで聞いたら楽しい話!精巧な彫刻の数々には「おーすごい」「わーきれい」と感嘆の声が上がっていました。二荒山神社、大猷院はグループ行動で巡ります。みんなで巡る二社一寺は、見ること、聞くこと、話すこと、歩くこと、全部が楽しい時間です。また、長い階段にちょっと疲れた友だちを気遣い「大丈夫?がんばってね」と背中を押してあげている姿。靴を脱いで入る場所で友だちの靴を揃えてあげている姿。子どもたちがお互いを大切にし合う素敵な姿がたくさんありました。
 見学を終え、休憩店で昼食のカツカレーをいただき、お買い物第2弾。残りのお金で、上手にお買い物をしています。
 日光駅。電車が動き出しました。1泊2日を過ごした日光ともお別れです。「まだ帰りたくなーい!」「みんなともっと修学旅行やりたーい!」帰りの電車の中でも、子どもたちは、みんなで楽しもうというエネルギーでいっぱいです。「後どれくらいで着くの?」「もうあと1時間くらいかな」「えー、もう着いちゃうの」まだまだ修学旅行を終わりにしたくない子どもたちです。修学旅行の時間を惜しむかのように、みんなで楽しく過ごしました。
 修学旅行スローガン「enjoy!日光!みんなキラキラの最高の思い出をつくっちゃおう!」を胸に、クラスの仲間と同じ時間を、同じ場所で、同じ気持ちで過ごした子どもたち。心の中には、これから先もずっとお互いに語り合える最高の思い出がいっぱいになったことと思います。そして、また一段と絆を深めた子どもたちです。これからも仲間とともにますます活躍してくれることと思います。
 ご家庭の皆様におかれましては、修学旅行の実施に多大なご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございました。

 追浜小学校長
  
掲示者: | 2022年 10月 14日 (金曜日) 18時35分

2022年 10月 11日 (火曜日)

.学校: 後期もどうぞよろしくお願いいたします。

 10月7日(金)で前期が終了となり、10月11日(火)より後期がスタートしました。これまで保護者・地域の皆様には、学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、また子どもたちの健康・安全のために多大なご尽力をいただき、本当にありがとうございます。
 今年度の前期も、新型コロナウイルス感染防止対策の中で、学校生活にも様々な制約がありました。こうした中ですが、子どもたちは、それぞれに多くの成長の姿を見せてくれています。
 こうして前期を終え、後期をスタートすることができますのも保護者・地域の皆様のご協力のお陰です。本当にありがとうございます。後期もどうぞよろしくお願いいたします。

 追浜小学校長
掲示者: | 2022年 10月 11日 (火曜日) 18時28分

2022年 9月 30日 (金曜日)

.学校: 図書室飾り付け

 9月28日(水)PTA運営委員会の皆様を中心に、図書室の飾り付けをしてくださいました。10月のシーズンに合わせて、図書室がハロウィーンワールドになりました。一段と楽しくあたたかな雰囲気になった図書室は、子どもたちを本の世界にいざない、読書や調べ学習を積極的に行う気持ちを高められる場になっています。
 また、図書室を飛び出したハロウィーンパンプキンたちが、隠れハロウィーンとして2・3階の廊下や階段にも出現!「あっ!こんなところに!」「こっちこっち!ここにいたよ!」それを見つけて嬉しそうな子どもたちの笑顔がいっぱいに広がりました。
 皆様のあたたかなお気持ちと活動のお陰で、図書室はとても素敵な空間となっています。本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

 追浜小学校長
 
掲示者: | 2022年 9月 30日 (金曜日) 18時28分

2022年 9月 26日 (月曜日)

.学校: 不審者対応避難訓練

 9月22日(木)、校内に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。万一、学校に不審者が侵入したとき、どのような行動をとる必要があるのかということを練習し、一人も危害を加えられることなく、子どもたち全員の安全を確実に守り、避難できるようにするための訓練です。
 9月上旬に田浦警察署の警察官の方とスクールサポーターの方を講師としてお招きし、職員の事前研修を行いました。今回の訓練にも講師のお二方にお出でいただくとともに、警察官の方が不審者役になり、子どもたちと実際の場面に際しての訓練をしました。子どもたちはとても真剣に取り組み、落ち着いて行動して、しっかり避難をすることができました。
 訓練後、スクールサポーターの方から子どもたちへ、「みなさん、先生の話をよく聞いて、とても落ち着いて行動できていました。こうしたことが本当に起きた時にも、今日の訓練のことを思い出して、落ち着いて行動してください。」とのお話がありました。
 以前、警察の方から「顔見知りが多い町、皆があいさつをたくさんしている町は不審者が入りにくい町です。」というお話を伺ったことがあります。本校の子どもたちは、いつも地域・保護者の皆様にあたたかく見守られています。本当にありがとうございます。これからも子どもたちにあいさつの大切さや素晴らしさを伝え、学校でも家でも地域でも普段からあいさつをして、ますますあいさついっぱいの町にしていけたらと思います。

 追浜小学校長
掲示者: | 2022年 9月 26日 (月曜日) 18時23分